青参道アートフェア2008
10.27.2008
今年も青参道アートフェアに参加します。
急遽決定したのですが、昨年に引き続きの参加なのでfamilier〜変な
緊張は無くて、一年は早いなと一瞬しみじみです、有り難いです。
場所は、H.P.DECOのメイン会場です。
* 急遽の事でmap には記載はありませんが、ご了承下さい。
++
今回は、なんと!私が日常的に行っているの日記的ドローイングを赤裸々に?!
披露します。
:つまりはネタ帳のような存在なので、普段は非公開ですが今回は特別、☆☆☆
先日、beautiful scapes に来て下さった方も、そうでない方も是非、
ペインティングとはまた違う多重人格?!的な美里のいろいろを見に
いらして下さい。
今年も、あちこちでイベントが開催され、お祭りムード満点です。
↓レセプションパーティーの詳細はこちら
Party website
Labels:
Information
収穫の秋
10.26.2008
秋はひんやりだからか、何でも吸収したくなる。
いろんなものを見て、いろんなものを聞いて、いろんなものを食べて。
12日、beautiful scapesの慰労会でうちでお食事会。いつも、慰労会とか
言いつつ来客を手伝わせてしまうので、今回こそはばっちり決めてやるぞと、
前の晩から下ごしらえなど、準備万端。メニューは、青豆のサラダ、豆腐の
クルミ味噌田楽、白山の雪解け水で美味しいと評判の実家の近く産コシヒカリ
玄米の新米でいろいろ手巻き寿司、築地佃權いろいろのおでん、紅玉の
パイなどいろいろ。何人か来られなかったりもして、みんないーっぱい
飲んで食べて超満腹でめでたしめでたし。
写真を忘れてしまいまた次の日の朝↓
14日、誘われて阿部海太郎さんのライブSOUNDTRACK for D-BROSに
伺いました。とっても好き、うーっとりしてしまい、海太郎さんの
弾くピアノの横で女の子が踊ってるのが見えました(妄想)。何枚も
ドローイング描けそうな、響き具合です。DーBROSのための音楽だなんて、
絵に音がつくだなんて、うらやましすぎます。そして、その後展示に
も何度も来て下さったあっきーさんの高鈴のライブを初体験。ほんといい声〜
収穫の秋、感極まる時は、一度に押し寄せるので、あれもこれも
したくなって一人では足りません。そんな時はパイも普通ではいきません
ぐねぐね。絵も描きたいし、編み物もしたいし、お料理もしたいし、
本も読みたいし、映画も見たいし、音楽も聴きたい。秋はなんて楽しいの。
なけ無しのおこずかいで小林秀雄の本を買いました。現代の私たちが
聞いても、今の話をしているかの様で、本当にフレッシュな感覚に驚。
明日は、翁のお話聞きにに行きます。
夜、窓を開けているとむせる匂いになんだろうと思うと、
銀杏が風に揺れて、ぎんなんが実ってます。
Labels:
Daily
実りの秋
10.13.2008
いろいろ思う所があって、いつもはあまりしない夜の外出〜丸の内Editionの
オープニングへ店内にはマルジェラもありました。そして、あやちゃんの
フードと大量の大根のツマも。驚戸取さん夫妻に久々に会い漂う幸せが
いい感じ。Lyの刈り上げとタイツもかわいかった。そして、また沢山の
人に会う。実り。
次の日の夜、もう一年過ぎたんだと思いHPFへ、皆さん変わらずいい雰囲気。
そして、連れられて、柿木原さんのパーティーへ。10のロゴがとっても
かわいくて、バッジがうらやましかったです。そして、今見たら、好きで
気になっていたものいっぱい柿木原さんのデザインでした。Dogoraのチラシ
ずっと大事に持っています。ああ、トライアスロンの話の他にももっと
出来たら良かったのに。福岡さん素敵な先輩がいていいな=。
その夜、帰ってから、実家の母から届いた自信作の毎年恒例お祭りのおし寿
↓(「garden」の時に偶然与えられて味に覚えがある方もいるはず)と、
里芋のみそ汁を食べる。それと、実家の庭の柿の木に今年初めて実が
ついたよと送られた大量の柿も3個食べる。人に会った後はお腹がすくんです。
沢山の出会い沢山の実りの秋に感謝。
++かわいいフードのtoriの女の子たち優しくしてくれてありがとうねー。
Labels:
Daily
嬉しいこと嬉しいこと
10.10.2008
この不安や不信ムードの世の中に、少しずつですが、私に嬉しいことが
てくてくとやってくるということは本当に有り難いことです。
今回の小説トリッパーで作品を選んで下さった小説家の
恩田陸さんから素敵なお言葉頂きました。本当に嬉しい。
beautiful scapes のオープニング中秋の名月になぞらえてか、
はがきには月が〜 大人っぽいです。
そして、今日は歯医者さんの定期検診の帰り、もうすぐ終了の
エモーショナルドローイングを見て来ました。どれもダークで
苦しくなったけど、唯一、呼吸出来たのは奈良さんのところ。
やっぱり心にキラキラがいいです。そして、一見ダークな
シュワンクマイケルなどもそうだけど、
いい作品はあと味がいいのだ。
てくてくとやってくるということは本当に有り難いことです。
今回の小説トリッパーで作品を選んで下さった小説家の
恩田陸さんから素敵なお言葉頂きました。本当に嬉しい。
beautiful scapes のオープニング中秋の名月になぞらえてか、
はがきには月が〜 大人っぽいです。
そして、今日は歯医者さんの定期検診の帰り、もうすぐ終了の
エモーショナルドローイングを見て来ました。どれもダークで
苦しくなったけど、唯一、呼吸出来たのは奈良さんのところ。
やっぱり心にキラキラがいいです。そして、一見ダークな
シュワンクマイケルなどもそうだけど、
いい作品はあと味がいいのだ。
Labels:
Daily
こことそこ
10.06.2008
私は子供の頃、学級文庫の本棚の横の席になったので、どういうわけか勝手に
自称図書係になって小さく折り畳まれた紙を渡し、そこには
「黒板の上を見ろ!」などと指令が描かれていてそこには見ると次の紙きれに
「15番の棚の中を見ろ!」の文字というように、時には暗号で次から次へと
探させて、やっと借りたい本にたどり着く!というような、回りくどい遊びを
仕掛けていました。のんびりしたもので、みんな面白がっていて、
急いでるのにと嫌がられた記憶はないのだけど、人にしてたことは
自分に帰って来るのか、ここかと思えばそこでという面白いことに
出会うのです。
金沢→アントワープ→ロンドンに行ってその間もあちこち移動し、
これもまた山あり谷ありだけど幸運な事がいろいろでしたがそれはまた今度で、
また日本へ、帰国。その時、スカスカな「日本の洋風」を避けてたどり
着いたのが、和の香り麗しい根津それも偶然なんとなく。そうしたらなんと
ヨーロッパでも文章を見ていた(私が勝手に共感を感じている)編集者の
林央子さんが根津を紹介されていて、「そこで!がここで!」の嬉しい驚き。
知り合いがいないここで、いつも優しくて好きな花屋さんが紹介されています。
明日は早起きして、戻って来たPOINTへ再び搬入。
果たして、次の紙にはなんて書いてあるのだろ。
自称図書係になって小さく折り畳まれた紙を渡し、そこには
「黒板の上を見ろ!」などと指令が描かれていてそこには見ると次の紙きれに
「15番の棚の中を見ろ!」の文字というように、時には暗号で次から次へと
探させて、やっと借りたい本にたどり着く!というような、回りくどい遊びを
仕掛けていました。のんびりしたもので、みんな面白がっていて、
急いでるのにと嫌がられた記憶はないのだけど、人にしてたことは
自分に帰って来るのか、ここかと思えばそこでという面白いことに
出会うのです。
金沢→アントワープ→ロンドンに行ってその間もあちこち移動し、
これもまた山あり谷ありだけど幸運な事がいろいろでしたがそれはまた今度で、
また日本へ、帰国。その時、スカスカな「日本の洋風」を避けてたどり
着いたのが、和の香り麗しい根津それも偶然なんとなく。そうしたらなんと
ヨーロッパでも文章を見ていた(私が勝手に共感を感じている)編集者の
林央子さんが根津を紹介されていて、「そこで!がここで!」の嬉しい驚き。
知り合いがいないここで、いつも優しくて好きな花屋さんが紹介されています。
明日は早起きして、戻って来たPOINTへ再び搬入。
果たして、次の紙にはなんて書いてあるのだろ。
Doumo arigato
10.02.2008
今日から10月。台風も迫り、一気に肌寒く秋の到来です。
そして、無事、beautiful scapesも終了しました。
ご来場頂いたみなさま、とっても来たかったけど来られなかった方々、
どうもありがとうございました。そして、
ヘルプを喜んで引き受けてくれたみんな、電話やメールくれたみんな、
doumo arigato!
学者の彼も農耕民族的に参加してくれてありがとね高いところ助かります。
ちょっと最近ロンドンが恋しいです。Serpentineあたりを散歩したいです。
家のベランダには大きな薔薇の実とつぼみが一つついています。
さて、秋とともに紅玉のパイ。
〜有機農法の林檎/170円!! 美味の層が虹のようです〜
そして、金美時代、酒井抱一にうっとりアンビエントだった私
(油絵科なのに日本画みたいと撥ねられてたね)が見たくないわけが
ない特集 BRUTUS 琳派って誰?
そして、無事、beautiful scapesも終了しました。
ご来場頂いたみなさま、とっても来たかったけど来られなかった方々、
どうもありがとうございました。そして、
ヘルプを喜んで引き受けてくれたみんな、電話やメールくれたみんな、
doumo arigato!
学者の彼も農耕民族的に参加してくれてありがとね高いところ助かります。
ちょっと最近ロンドンが恋しいです。Serpentineあたりを散歩したいです。
家のベランダには大きな薔薇の実とつぼみが一つついています。
さて、秋とともに紅玉のパイ。
〜有機農法の林檎/170円!! 美味の層が虹のようです〜
そして、金美時代、酒井抱一にうっとりアンビエントだった私
(油絵科なのに日本画みたいと撥ねられてたね)が見たくないわけが
ない特集 BRUTUS 琳派って誰?
Labels:
Daily