CATEGORY
DAILY
DOODLES
GARDEN
INFORMATION
PUBLICATION


ARCHIVE
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
CALENDAR

Start "Inframince of Moonlight"

10.13.2009

9日、
preview当日、台風のあと、眩しく澄み切った晴れの日。洗い流されたかの
ように嵐の後の澱みのない空気が気持ちよくて、これもアンフラマンスな
始まりなのかもと高鳴るかんじ。もう慣れてきた佐倉への電車、特急を
選ぶと40分で佐倉へ、時間通り美術館に到着するとそこにはすでに、
”100 Things in My Room” の制作メンバー福岡南央子さん、とスズキ
さんと。段取り抜群の二人はなぜかいつもgood timing。私にとっては
エンジェルズです。おかげで変なドキドキも融けていく感じ。小道の
樹々のひんやりとした息づかいもとても気持ちいいし、鳥たちも
ガーガーだし。会場では、今回、作品をお貸し頂いた平松昭子さんに、
お祝いのことばを頂きました。FOILgalleryの鮫島さん、竹井正和社長と
お会いしました。リトルモアの頃からよく見ていた素敵な方。とにかく
嬉しいです。展示をたっぷりゆっくり過ごし、福岡さんとスズキさん
見終わる頃にはすっかり、word”アンフラマンス”を使いこなしていました。
「このへんちょっとアンフラマンス〜」という具合に。
面白いです私も真似してみたり。

その後参加アーティストの懇親会へ、ハイレッドセンターのセンター
中西夏之さんや、デュッセルドルフの渡辺えつ子さん、小野田さん
キムテクサンさんや関係者の方初めてお会いする方々、皆さん今回の
キュレーターの鈴木尊志さんの展覧会への熱い思いを述べたスピーチに
拍手喝采でした。宴もたけなわ解散した後も、いよいよディープな話しが
続き、アーティストの背景にある様々な思想やスタンス、精神性の
わき上がるところについてなど、作品の裏側にある知性の海に浸り
はじめる頃、終電の時間になってしまいました。時間軸を超えて、
ここには書ききれないひとり一人の作家の方の人生を通して成して
きたこと、それに至るまでのこと、まだ、始まったばかりの私には
これからを進むにあたってとても刺激になりました。面白過ぎて、
全く帰りたくありませんでしたが、縁があるならば必ずまた会えるは
ずと思いその場を後に。

今回の展示、最近のTV番組のように全て字幕が入っているような
too muchな説明は一切ありません、ゆったりとした空間で、作品から
発せられるものをどうぞ触れてみてください。おとぎ話のように
ゆっくり向き合っていると、すっかり時間が過ぎている事に気が
つくでしょう。

今回の展示は1月までですが、秋の気持ちよい時にぜひ一度ご覧下さいませ。


写真:スズキチヒロ
 
MISATOBAN


move me around - best viewed in Safari - misatoban 2010