LIBRO por MIELO ミツバチハイキング
みんなでミツバチになろう!
ーいつも見ている東京の街を、ミツバチの気持ちで見てみましょう。
7月9日(土)*雨天の場合7月10日
【一部】カメラとスケッチブックを手に歩くミツバチの街
【二部】音楽とはちみつスライドショー
(c)kasane nogawa, erika kobayashi
都心の景色に溶け込む街路樹や植栽にも、蜜源を求めたミツバチが飛び回って
います。1日ミツバチの視点になって、東京を歩いてみませんか。
LIBRO por MIELOのメンバーである、小林エリカ(作家)と野川かさね(写真
家)がオリジナルのガイドブックを手に、人形町から丸の内までをご案内
いたします。いつもなら目に留めなかった街のひとこまを、一緒にスケッチや
写真におさめましょう。
その日のスケッチと写真を素材にして、LIBRO por MIELOがスライドショーを
編集。ミツバチが見る東京の街の風景を、音楽にのせて鑑賞し、
ミツバチにまつわる身近なお話に耳を傾けながら
丸の内カフェにて、ゆっくりと夕べを過ごしましょう。
お申し込み・詳細はこちらから>> 丸の内カフェ
______________________________
■主 催 三菱地所株式会社
■企画協力 LIBRO por MIELO
■企画運営 株式会社イデー
▶ 今回は、Stroop Waffel Project も再開。
二人のハイキングに合わせてwaffelも進化です。どうぞお楽しみに!
>>> Libro por Mielo website
Posters for japan _ Shop Online
6.16.2011
▼
先日、DogAにて大盛況であった「Posters for Japan」に
オンラインショップが出来ました。
”mille feuille” のポスターも引き続き、出品しています。
売上げは東日本大震災東北支援のため全額寄付されます。
オーダーはemailから行います。
この機会に是非お買い求め下さい。
詳細はこちら>>
▼POSTERS FOR JAPAN_ online gallery / shop .
This act is all for donation to 3.11 japan earthquake relief.
You can see all the posters and can order from the site.
hope you enjoy this, and share the link.
タム君ことWisut Ponnimitさんのも発見!かわいい。
see all >>
mille feuille >>
先日、DogAにて大盛況であった「Posters for Japan」に
オンラインショップが出来ました。
”mille feuille” のポスターも引き続き、出品しています。
売上げは東日本大震災東北支援のため全額寄付されます。
オーダーはemailから行います。
この機会に是非お買い求め下さい。
詳細はこちら>>
▼POSTERS FOR JAPAN_ online gallery / shop .
This act is all for donation to 3.11 japan earthquake relief.
You can see all the posters and can order from the site.
hope you enjoy this, and share the link.
タム君ことWisut Ponnimitさんのも発見!かわいい。
see all >>
mille feuille >>
Labels:
Information
飯椀 luckered rice bowl
6.14.2011
今日は山中へ
無事に父の四十九日の法要を終えて、
ぼんやりした後
母の要望で、伝統工芸の山中漆器を求めに行きました。
父の姉など遠くに住んでいて会えなかった方たちへのお返しにするためです。
車で往復3時間半くらい。
山中漆器は、器の元になる木地の生産で有名で、轆轤挽き物という、
ろくろで「千筋」や「刷毛目」など飾りを削る伝統技法が格別です。
お目当ては飯椀。
焼き物とは違って薄く削られた木の椀はとても軽く、使うごとに
手に馴染んで、長持ち、お年を召した方には本当に良いです。
こんなふうに、使う人を思ってのプレゼント選びは本当に楽しいものです。
私は、葉っぱのような手彫りの茶味(お茶の葉を掬うスプーン)を買いました。
こうして母につき合って時間を過ごしていると、
16歳くらいから実家を離れての生活を始め、大学の時も留学の間も
殆ど反発するように、たっぷり一緒に何かしたりすることって
あまりして来なかったので、ちょっと不思議な気分です。
家族やコミュニティ、仕事、社会、クリエイティブであること、感情や感動。
どれも全て繋がっていて、複雑でうまく捉えきれないけれど、
今、感じるものごとに只々、耳をすましています。
自分にもプレゼントした新しいお椀を手に取って母は喜んでご飯をたべています。
無事に父の四十九日の法要を終えて、
ぼんやりした後
母の要望で、伝統工芸の山中漆器を求めに行きました。
父の姉など遠くに住んでいて会えなかった方たちへのお返しにするためです。
車で往復3時間半くらい。
山中漆器は、器の元になる木地の生産で有名で、轆轤挽き物という、
ろくろで「千筋」や「刷毛目」など飾りを削る伝統技法が格別です。
お目当ては飯椀。
焼き物とは違って薄く削られた木の椀はとても軽く、使うごとに
手に馴染んで、長持ち、お年を召した方には本当に良いです。
こんなふうに、使う人を思ってのプレゼント選びは本当に楽しいものです。
私は、葉っぱのような手彫りの茶味(お茶の葉を掬うスプーン)を買いました。
こうして母につき合って時間を過ごしていると、
16歳くらいから実家を離れての生活を始め、大学の時も留学の間も
殆ど反発するように、たっぷり一緒に何かしたりすることって
あまりして来なかったので、ちょっと不思議な気分です。
家族やコミュニティ、仕事、社会、クリエイティブであること、感情や感動。
どれも全て繋がっていて、複雑でうまく捉えきれないけれど、
今、感じるものごとに只々、耳をすましています。
自分にもプレゼントした新しいお椀を手に取って母は喜んでご飯をたべています。
Labels:
Daily
新緑、もあけまえ。
6.08.2011
部屋にいっぱいのフルーツ。林檎。
週末には父の49日の法要が行われて、
これで、私の喪が明けます。
3月11日の大災害から一月半ほど過ぎた頃、
延命治療を施す事もなく、父はすっと息を引き取りました。
たくさんの思い出と、たくさんの思い。
与えられたものの大きさと比例して、こみ上げる気持ちは
涙とともに溢れていきます。そして、不思議と父は
きっとこう言うだろうと声が聞こえてきて、家族みんな、
最後には笑い出しています。
先祖代々お世話になってるお寺のお坊さんの付けてくれた法名は、
父の名前から一字とって、_喜心といいます。
あまりにシンプルなその新しい名前に、私と家族はとっても
勇気づけられました。まさに、父はそんな人でした。
無事に父をおくりだすことが出来て、落ち着いていま、
私は少し晴れやかな、パワーアップした気持ちです。
そして、父の人生を祝うべく、ちゃんと顔を上げて、
私はこれからも、ずっと喜びのなかで、喜ぶ気持ち、
人を喜ばせる気持ちを忘れずに、生きて行きたいと思います。
大好きなみなさんに、励ましや、あたたかい気持ちを頂いているのを
とても感じています。そして、ふれるごとにほんとうに嬉しく、
心から感謝の気持ちでいっぱいになります。
みなさま、大変ありがとうございました。
喪というのはやっぱり、生きてる人のためにあるんだなあと思います。
なのであと少しの間、大事に過ごしたいと思います。
といってもいつも通り、絵描いたり、創ったり、本読んだり、
次のはどんなふうにしよっかなって考えたりなのですが。
週末には父の49日の法要が行われて、
これで、私の喪が明けます。
3月11日の大災害から一月半ほど過ぎた頃、
延命治療を施す事もなく、父はすっと息を引き取りました。
たくさんの思い出と、たくさんの思い。
与えられたものの大きさと比例して、こみ上げる気持ちは
涙とともに溢れていきます。そして、不思議と父は
きっとこう言うだろうと声が聞こえてきて、家族みんな、
最後には笑い出しています。
先祖代々お世話になってるお寺のお坊さんの付けてくれた法名は、
父の名前から一字とって、_喜心といいます。
あまりにシンプルなその新しい名前に、私と家族はとっても
勇気づけられました。まさに、父はそんな人でした。
無事に父をおくりだすことが出来て、落ち着いていま、
私は少し晴れやかな、パワーアップした気持ちです。
そして、父の人生を祝うべく、ちゃんと顔を上げて、
私はこれからも、ずっと喜びのなかで、喜ぶ気持ち、
人を喜ばせる気持ちを忘れずに、生きて行きたいと思います。
大好きなみなさんに、励ましや、あたたかい気持ちを頂いているのを
とても感じています。そして、ふれるごとにほんとうに嬉しく、
心から感謝の気持ちでいっぱいになります。
みなさま、大変ありがとうございました。
喪というのはやっぱり、生きてる人のためにあるんだなあと思います。
なのであと少しの間、大事に過ごしたいと思います。
といってもいつも通り、絵描いたり、創ったり、本読んだり、
次のはどんなふうにしよっかなって考えたりなのですが。
Labels:
Daily